楚々
おだんごです。 今年最後のお団子は「楚々」のみたらし団子。塩味と甘味のバランスが上品すぎる。 この黄金比率に感謝。絶妙です。みたらしだれ沼に浸かるお団子が幸せそうです。 ご馳走様でした! 今年もたくさんのお団子を美味しく … Read More
おだんごです。 駅地下の催事にて、まんまると大きな3玉団子を発見。 みたらしと黒ごま。食べ応えがあって、美味しかったです。
おだんごです。 吉見観音近くの厄除けだんご。小ぶりのかわいい団子には、みたらしとしょうゆ、あんこ、ゆずみそ味があります。 毎月18日はご利益のあるだんご粉で作った団子が食べられるそうです。 健康第一! 無病息災を願いなが … Read More
おだんごです。 珍しい形のお団子屋さんに出会いました。五平餅のような形ですよね。 とても食べやすくて、口のまわりにタレがつくことを気にせずに食べられます。 甘辛い絶妙なみたらしだれも美味しい! ごちそうさまでした!
おだんごです。 千葉県限定の「千葉 なごみ みたらし コーヒー クリーム フラペチーノ」。 みたらしだれの甘じょっぱさをクリームでまろやかにしてくれます。 途中で買ったみたらし団子をお供に、口の中が最高に幸せでした! 千 … Read More
おだんごです。 さいたま市にある和菓子屋さん。サッカー最中の他に餅菓子がずらり。桜餅にうぐいすもち、お赤飯。お団子もみたらしにくるみにあんこ。 ごちそうさまでした。
おだんごです。 今日は「夢工房さんらいず」さんへ揚げ団子を食べに行きました。 大将の作るお団子愛たっぷりの「たのもし団子」は、揚げもみたらしもみそも美味しい。 お団子はカリッとした食感からもちっとしながら、舌触りの滑らか … Read More
おだんごです。上尾駅から歩いて5分くらいのところにある和菓子屋さん。 目の前でお団子の機械を動かして、次々に出てくる白団子。 甘辛さもちょうどいいみたらしだれが美味しい! お店の情報が知りたいので、その場でLINE登録し … Read More
通勤途中のデパ地下がリニューアルオープン! 口福堂も新規オープン^_^ 小粒で食べやすいみたらし団子はどこのチェーン店で食べても同じ味。安定のおいしさです。 みたらし団子のあとにきなこ団子を食べると味変して、美味! 団子 … Read More
おだんごです。 モチモチ、むぎゅーと美味しいみたらし団子。 さっぱりして、旨味がしっかり味わえるみたらしだれにハマりました! ごちそうさまでした。
おだんごです。 その時は、すごくお腹が減っていました。 大阪帰りの新幹線で食べようと大人買い。 熱々のみたらしだれが溢れんばかり。独特な形のもちは、一つずつ食べるも良し、2、3個まとめて食べるも良し。 新幹線で6本、車内 … Read More
おだんごです。 お団子専用のショーケースがあるお団子屋さん発見! 大事に陳列されています。 みたらし団子も美味しかったけど、何より、あん団子の「あん」が、お店の包装紙の色とおんなじ^_^あんこ色。