おだんごです。
夏休み休暇は台湾に行ってきました。
台湾の人たちは日本人に優しくて、食べ物も美味しかったです。
台湾は信仰が強く、お供えに餅を供える文化があります。餅や和菓子の落雁、まんじゅうに近いものがたくさんありました。和菓子の木型もとっても安くてまとめ買いしてきました。
甘い梅干し、胡麻板、きな粉餅、お供え餅、落雁を餅で包んだものなど。
日本で食べてるようなものや全く味わったことのない味も。
他にも食べたいものが山ほどありましたが、時間切れ。また次の機会に。
おだんごです。
夏休み休暇は台湾に行ってきました。
台湾の人たちは日本人に優しくて、食べ物も美味しかったです。
台湾は信仰が強く、お供えに餅を供える文化があります。餅や和菓子の落雁、まんじゅうに近いものがたくさんありました。和菓子の木型もとっても安くてまとめ買いしてきました。
甘い梅干し、胡麻板、きな粉餅、お供え餅、落雁を餅で包んだものなど。
日本で食べてるようなものや全く味わったことのない味も。
他にも食べたいものが山ほどありましたが、時間切れ。また次の機会に。
おだんごです。 3/5(日)PM12:00から始まる東海テレビ「タイチサン」に取り寄せできるみたらし団子を紹介しました。 近年、冷凍技術とお店の商品開発力が合わさって素晴らしい取り寄せ団子が誕生しています。 ※東海テレビ … Read More
おだんごです。 NHKラジオ「ごごカフェ」にて、楽しいあんこ話をしてきました。 お団子愛も強すぎるけど、あんこもたまらなく好きです。 ご当地あんこ菓子を食文化的にたくさん紹介できました。まだまだ食べたことのないあんこ菓子 … Read More
おだんごです。 調理学実習で作った大福。 お団子のようにまるまるした苺大福と栗ショコラ大福。 まるいフォルムが可愛い❤︎ Read More