on 2020年7月14日
with
コメントはまだありません
おだんごです。
2020年最初のお仕事は「市販のあんこを使った手作り和菓子」でした。
とても楽しいお仕事で、ワクワクしながら作ったり、撮影しました!
春らしい表紙の「栄養と料理3月号」は、全国の書店で販売中!
どこでも手に入る市販のあんこで、家庭にある材料を使って簡単に作れる和菓子を紹介しています。
新着記事
雪見だいふく 匠のみたらし
おだんごです。 秋の夜長に雪見だいふく、匠のみたらし。 みたらしダレを楽しめるアイスクリーム。 ロッテさん、美味しいです! Read More
国産小豆を使ったあんこのあんぱんを食べて笑顔になろうプロジェクト
おだんごです。 先週末、文化祭にて、「国産小豆を使ったあんこのあんぱんを食べて笑顔になろうプロジェクト」を開催しました。 沢山の企業や協会に賛同いただき、あんぱんやあんこステッカー、あんこファイルなどを無償配布。 多 … Read More
「ぎんなん」と「う玉」
おだんごです。 お団子ではなく、串焼き屋さんの「ぎんなん」と「う玉」です。 紀州の備長炭で、絶妙な火加減。 「まる」つながりで愛らしい形です。紀州の備長炭といえば、大阪の浪芳庵さん。「炙りみたらし」で有名。 実は … Read More