うるち米ともち米のいいとこ取り団子
うるち米ともち米のいいとこ取り団子

調理科学実験で作ったお団子。 形が可愛すぎて、食べるのを躊躇します。 今回は上新粉に白玉粉を加えた、初心者でも簡単に美味しく作りました。 うるち米ともち米のいいとこ取り団子です。  

新説!所JAPAN

おだんごです。 実は、あんこ=和菓子=お団子のつながりで、日本あんこ協会の顧問を務めさせてもらっています。 http://anko.love/ そこからの紹介で、あんこの歴史的な背景を文献検索して、それをこちらの番組で紹 … Read More

みたらしさん

デパ地下で「みたらしさん」を見つけました。 偶然の出会いすぎて、何のためらいもなく購入しました。 一点ものです。  

お団子に祖父を思う

読売新聞の朝刊で「お団子に祖父を思う」に共感! おだんごもおばあちゃんを思い出します。  

大竹まことゴールデンラジオ出演

おだんごです。 初ラジオ!楽しかったです。 大竹さん、壇蜜さん、ありがとうございました! あんこと和菓子をおもしろ、おかしくお話しするお二人に囲まれて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。 紹介した和菓子は、塩瀬饅頭 … Read More

大竹まことのゴールデンラジオ

おだんごです。 明日、「大竹まことのゴールデンラジオ」に出演してきます。 あんこやお団子、好きな和菓子の話をしてきまーす^_^  

Touch the World for Kids

2019年1月20日に「Touch the World for Kids」のイベントが開催されました。 その中でおだんご先生こと芝崎本実が「もちもちおもちのお話」でインターナショナルスクールのみんなに 日本のお正月文化の … Read More

Experience Mochi Pounding

「Experience Mochi Pounding」=「餅つき体験」これから開催です。 そこで、お団子つながりの「もちもちおもちのお話」です。 日本の大切な食文化をおすそ分け。   #おだんご日和 #おもち  … Read More

もちもちおもちのお話

おたんごです。 明日は、「Experience Mochi Pounding」=「餅つき体験」をインターナショナルスクールに通う子供たちに体験してもらう会。 そこで、お団子つながりの「もちもちおもちのお話」をしてきます。 … Read More

ガチャガチャ団子

おだんごです。 初詣の帰りに立ち寄ったスーパーのガチャガチャを見ると、「だんご」!! みたらしが欲しくて、3回チャレンジしたけど、結局は違う団子ばかりT^T でも、これからの季節にぴったりの花見団子が当たりました^_^ … Read More

初詣屋台

初詣に行くとワクワクするのが、屋台のお団子屋さん! 今年は、「炭火焼串だんご」ののれんが黄金色に輝き、縁起のいいお団子をいただきました。 その目と鼻の先では、上州名物「焼きまんじゅう」 丸いものが串に刺さってるつながりで … Read More

おせち料理

明けまして、おめでとうございます㊗️ おせちには、地域性があり、先人の願いが意味含まれています。 学生にも伝ったかな? 「今年のおせちはお家で手作りできるものは作ってみましょう!」と冬休み前に … Read More

オスカル!はなきんリサーチ
with コメントはまだありません

12/7O.Aのオスカル!はなきんリサーチに出演しました。 オススメのおいしいつぶあん、こしあんが食べられる和菓子を3種類ずつご紹介! ご協力いただいた花見さん、空いろさん、七里香さん、石田屋さん、初音さん、茂助さん、あ … Read More

新しい発見

今日の調理実習は浮島製の「深秋」といちご大福の「雪いちご」と抹茶。 今の学生は、和菓子を本当に食べないし、知らない。だからこそ、こんな機会があると、新しい発見をしてくれます。 ある学生の班は、浮島生地に小麦粉を入れ忘れた … Read More

日本全国物産展
with コメントはまだありません

今日までサンシャインシティーで開催されている「ニッポン全国物産展」で、世界に向けてお団子を発信しようと頑張っている「愛知県の三寿園」さんとお会いしました! プチベールという芽キャベツの葉の粉末を生地に加え、栄養価も高く、 … Read More

第4回 時をかけるあん
with コメントはまだありません

今日は大阪阪急うめだ本店にて「第4回 時をかけるあん」のパネル監修およびセミナー講師として行ってきました。 会場は人、人、人だかり、それにも負けないあんこ菓子の種類の多さ。 あんの食べ比べと好みの餡を見つけるセミナーは、 … Read More

第4回時をかけるあん
with コメントはまだありません

今年も大阪阪急うめだ本店で「第4回時をかけるあん」が開催されます。 おだんごも、あんこの食べ比べについてセミナーを開催します。 そこでご紹介するあんこは選りすぐりのものばかりで、どれもおすすめ! 会場にはおだんご日和の仲 … Read More

ノラネコぐんだん おばけのやま!

新聞に載っていたお団子屋さんが舞台の絵本。 ノラネコぐんだん、おだんごをおいしく食べられたかな? おだんごの山積み、幸せなイラスト。てっぺんから食べてみたい!! 著 工藤ノリコ ノラネコぐんだん おばけのやま!

玄米アイスにやわらか餅

玄米アイスにやわらか餅^_^ その上からみたらしだれがふんだんに^_^ 「やわもちみたらし」 美味しかったですよー。 #おだんご日和#みたらし団子#アイス#和菓子  

かりそめ天国

本日の夜11:45〜放送される「かりそめ天国」にこっそり、一瞬ですがおだんご先生、テレビ出演します。 ご興味があれば一押しの栗羊羹と栗蒸し羊羹の断面をお楽しみください( ◠‿◠ )    

あんこの食べ比べ

おだんごです。 あんこ&あんこ&あんこ&あんこ&あんこ・・・・・お仕事であんこの食べ比べ。あんこまみれになりました! 20種類近くのあんこをこうやって食べ比べると、味と風味と舌触りが違う! さすが … Read More

おだんごペーパークラフト

今月のペーパークラフトはお月見団子。 玄関に飾られているので、ただいまのモチベーションが上がります。  

母校の和菓子実習

おだんごです。 毎年楽しみにしている母校の和菓子実習。 今年も100人以上の可愛い後輩に、オリジナルの創作和菓子を教えてきました( ◠‿◠ ) 栗の里山、かぼちゃの焼き時雨、黒豆すはまだんごの3種類。 返事よし、挨拶よし … Read More

あずきミュージアム

おだんごです。 お仕事で兵庫県に行ってきました! あんこの本でも紹介した「あずきミュージアム」、御座候。 小豆御膳、小豆ソフトクリーム! 小豆と白小豆の食べ比べをして、一言で小豆と言うのはもったいないと思うくらい、味が違 … Read More

明星 一平ちゃん

だんご進化中!! 明星 一平ちゃん!  

屋台のお団子屋さん

毎日が暑い、ばてばてな今夏。 夏といえば、やっぱり夏祭り。 暑さも吹き飛ばす美味しいお団子とかき氷の組み合わせ。 屋台のお団子屋さんは雰囲気が好き。炭火で焼く様子を見ながらみたらしたれを塗ってくれます。 「たれ多めに」の … Read More

焼きだんご食べ比べ

散歩の達人 埼玉版に、「焼きだんご食べ比べ」という特集ページが組まれました。 その中でも「だんごの池谷」さんは、おだんご日和チームの一人のご実家というご縁。 特にこだわっているのが自家製粉の米粉。米の香りが強くて、一玉ず … Read More

和菓子の日

東京製菓学校の校長先生と夏のイベントについて打ち合わせ。 先生の和菓子技法を目の当たりにできる機会に感謝。神業が見れる事間違いなし。 一ヶ月遅れの和菓子の日のオリジナルマグネット、三色団子にどら焼き、いただきました。嬉し … Read More

水無月を食べましょう

今日は6/30、水無月を食べましょう! (昔、冷凍技術がなかった時、土や洞窟の中に氷室を作り、冬の間にとっておいた氷の塊を保存していました。 夏になり、貴族などの位の高い人は氷を食べたりして涼しさを楽しんでいましたが、一 … Read More

6月のカレンダー

おだんごです。 癒される6月のカレンダー。 みたらし団子。  

1 2 3 4 5 6 7 8