おだんごです。
学生と一緒に米粉を使った調理科学実験。
上新粉1:白玉粉3の生地をゆでて、串に刺し、たっぷりのみたらしだれをかけました。
もっちもちで、熱々のおだんごがおいしすぎる。
毎年楽しみな実験です。
おだんごです。
学生と一緒に米粉を使った調理科学実験。
上新粉1:白玉粉3の生地をゆでて、串に刺し、たっぷりのみたらしだれをかけました。
もっちもちで、熱々のおだんごがおいしすぎる。
毎年楽しみな実験です。
あだんごです。 明日の朝番組で、名古屋テレビ「ドデスカ」におだんご先生として出演します。 名古屋にはしょうゆこげこげ団子が多く、ソウルフードになっています。 その由来を歴史や交通事情、食から多角的にリサーチしました! 関 … Read More
お団子です。 ごま団子が有名な古賀音庵さんのお団子。 今日はあんこたっぷりのあん団子。一串では足りません。 おだんごにとっては箱単位で一人分です(^。^)ごちそうさまでした。 関連 Read More
おだんごです。 持ってるだけで気分が良くなるロルバーンの手帳です。 みたらしだれの美味しそうな感じ。 デザイナーさんの感性が素敵すぎる!予定が書き込めない(T . T) 関連 Read More
おだんごです。 千葉県限定の「千葉 なごみ みたらし コーヒー クリーム フラペチーノ」。 みたらしだれの甘じょっぱさをクリームでまろやかにしてくれます。 途中で買ったみたらし団子をお供に、口の中が最高に幸せでした! 千 … Read More